施工実績一覧

施工日 | 場所 | 物件名 | 施工内容 | 施工事例 |
---|---|---|---|---|
昭和42年4月 | 横浜市青葉区 | 西勝寺 | 本堂小屋修し及び花見堂 | |
昭和43年6月 | 横浜市青葉区 | 南慶院 | 本堂 | |
昭和62年9 | 品川区山王 | 日枝神社 | 境内栄利稲荷神社 | |
昭和49年7月 | 世田谷区玉川 | 諏訪神社 | 本堂及び幣殿 | |
昭和57年10月 | 世田谷区鎌田 | 鎌田天神社 | 本殿、幣殿、拝殿、三社の宮 | |
昭和60年6月 | 世田谷区瀬田 | 慈眼寺 | 水屋(大工工事のみ) | |
昭和60年12月 | 川崎市多摩区中野島 | 天理教分教会 | 内宮(大、中、小)、八足 | |
昭和61年11月 | 目黒区八雲 | 東光寺 | 向拝(丸桁から下) | |
平成4年2月 | 世田谷区代田 | 羽根木公園 | 門、待合2か所(大工工事のみ) | |
平成7年 | スコットランド | 個人宅 | 東屋(大工工事のみ) | |
平成8年9月 | 世田谷区大蔵 | 長島家 | 稲荷社胴大きさ:二尺×三尺 | |
平成8年9月 | 世田谷区大蔵 | 長島家 | 木曽絵切妻胴板平葺(基礎石既存) | |
平成9年9月 | 世田谷区大蔵 | 永安寺 | 弁天堂胴大きさ:約二尺五寸角 | |
平成9年9月 | 世田谷区大蔵 | 永安寺 | 欅切妻屋根 向拝唐 破風 胴板平葺き | |
平成11年5月 | 落慶世田谷区用賀 | 真福寺 | 本堂改修及び小屋修し(大工工事のみ) | |
平成13年3月 | 世田谷区用賀 | 真福寺 | 大日堂改修(大工工事のみ)高欄別 | |
平成16年5月 | 町田市小野路町 | 東光寺 | 六角鐘楼堂(大工工事のみ) | |
平成16年 | 世田谷区代沢 | 森巌寺 | 八角弁天堂屋根(大工工事のみ) | |
平成20年3月 | 横浜市港南区 | 西福寺 | 本堂浜橡、高欄及び階段 | |
平成21年7月 | 世田谷区岡本 | 八幡神社 | 神楽殿(社務所兼)及び天神社根継ぎ | |
平成22年9月 | 世田谷区玉川 | 諏訪神社 | 拝殿 | |
平成22年10月 | 世田谷区用賀 | 個人宅 | 稲荷社(朱塗り) | 施工事例 |
平成24年7月 | 横浜市港南区 | 西福寺 | 六地蔵堂 | |
平成25年10月 | 渋谷区渋谷 | 東福寺 | 地蔵堂 |